がんになって、日常を大切に

急性骨髄性白血病のワーキングママ、大切な日常を過ごすために。

4. わたしのすきなこと

カテゴリーの階層化ができなくなった!最新版にチャレンジ!【無料版はてなブログ】

こんちには、普段は白血病の闘病記を書いているAMLママです。ちょっと毛色が違いますが、半年前位に下書きしてた記事を投稿します。 AMLママとは 1. 私と病気発覚について カテゴリーの記事一覧 - がんになって、日常を大切に (hatenablog.com) ✓カテゴリー…

がん患者だからこそ!ディズニーランドホテルに泊まってディズニーランドを楽しもう♪

✓エレクトリカルパレードがみたい! 3度目の移植から3か月後、胸に髄外腫瘤を発見したとき、自分のデッドラインを意識しました。(その後の放射線治療でしこりは小さくなりました。) dailylife-taisetsuni.hatenablog.com そして、やりたいと思ったことは…

あさイチ「アピアランスケア」について

今日あさイチの特集で「アピアランスケア」について特集が組まれていました。アピアランスケアとは、治療による外見変化の苦痛を軽減するケアのことらしいです。 アピアランス(外見)ケアとは? | 国立がん研究センター 中央病院 その中に登場する患者さん…

⑥魔女の宅急便

✔︎小さい時からのお気に入り ✔︎カラフルな魔女「角野栄子」 ✔︎世の中にある魔法 ✔︎おばあちゃんからの生きるヒント ✔︎小さい時からのお気に入り ジブリ映画だと「魔女の宅急便」がNo.1に好きです。子供の頃何度も観た懐かしさもあるし、あの世界観のホッコリ…

⑥旅行の思い出を!Googleフォトありがたや!

✔︎旅の思い出を振り返りたい ✔︎Picasa ✔︎Googleフォト ✔︎沢山旅行しといて良かった ✔︎旅の思い出を振り返りたい 自分が回復傾向に向かっていると、なんだか旅の思い出を振り返って、ワクワクしたい気分になってきました♫ ✔︎Picasa Picasaをご存知でしょうか…

⑥キム・ゴウンにハマる

深刻な内容が続いてたので、ちょっと休憩。韓国女優のキム・ゴウンにハマっておりました。 AMLママとは 私と病気発覚について カテゴリーの記事一覧 - がんになって、日常を大切に (hatenablog.com) ✓ユミの細胞たち ✓トッケビ~君がくれた愛しい日々~ ✓シ…

⑤こんな時だからこそ、旅行へ!ディズニーへ!

✔︎貸別荘で海に ✔︎ディズニーにも行ってしまえ! ✔︎軽井沢にも! ✔︎貸別荘で海に 再発の予兆が出てた頃、泊まりがけで海に行きました。キャンセルできない貸別荘を予約してた事もあり、えいやっ!と行ってしまいました。 貸別荘はすごく良かったし、テイクア…

⑤髪の毛問題パート2

お久しぶりです。しかも、季節が真逆で申し訳ありません。 だんだん暑くなっていく中、髪が伸びてきて、ウィッグが邪魔になってきました。 ✔︎髪を切るタイミングは ✔︎美容院どうしよう… ✔︎髪を切るタイミングは 放射線の当たり具合の問題か、後ろの髪は5cm位…

⑤天気が良いと出かけたくなる

冬の間、冬眠生活を送っていた私も暖かくなりだすと、出かけようかな~という気分がじわじわと。2022年春はコロナも緩和され、世の中的にも結構、お出かけモードでした。 ✓まずは、お花見 ✓去年のリベンジ ✔︎いよいよ、GW ✔︎ピアノの再開 ✓まずは、お花見 そ…

がん患者の家づくり

私が意識した家づくりについて、ご紹介します。 ✔︎病気発覚時 ✔︎手すり ✔︎人感センサー ✔︎窓の重さ ✔︎階段数 ✔︎導線の確保 ✔︎キッチンにゆとりを ✔︎開放的なベランダ ✔︎病気発覚時 土地は購入済み、大まかな設計と水回りは確定している状態でした。 最初に考…

がん患者の住宅ローン(私の場合)

✔︎私の場合 ✔︎家の購入は保留がベター ✔︎病歴があり借りたい方 ✔︎疾病保障保険について ✔︎病気で住宅ローンが負担に 病気になった働きざかり世代の悩みの一つだと思います。銀行もセーフティネットとして死亡時に給付される団体信用生命保険(団信)や病気に備…

さくら

桜をみて感じることはありますか? 私は去年、桜を見ることは出来ませんでした。 もう咲いちゃったぁ、咲いてる内に退院できないかしら…と思いましたが、一時退院のタイミングはすっかり散った後でした。 春産まれの我が子たち。 一昨年はコロナが広がる中、…

私はうさぎだけど、サボってた訳じゃない

日本昔話の「うさぎとかめ」の話ありますよね。 私は自分のことを「うさぎ」だと思っていました。器用に色々こなせるけど、8割程度で満足して手を抜くタイプだと。スペシャリストに憧れを抱いていました。 淡々とこなすタイプのため、「まだ本気出してないで…

自分の好きを大切に

長い入院生活で日々をどう過ごしていくか、 自分と向き合う時間も増え、実は自分の好きに気付ける時なのかもしれないです。 ✔︎実用的な事を 入院初期の頃は、仕事に役立つ本を読んだり、確定申告の仕組みをマスターしたり。何か価値ある事がしたかった気がし…