がんになって、日常を大切に

急性骨髄性白血病のワーキングママ、大切な日常を過ごすために。

造血幹細胞移植とは

f:id:dailylife-taisetsuni:20210806123247p:plain

私は予後不良並みの染色体異常があるため、移植をする事になりました。

dailylife-taisetsuni.hatenablog.com

✓造血幹細胞とは

赤血球、白血球、血小板を作り出す細胞で、「お母さんキャラ」。基本的に骨髄に存在しますが、薬を使えば末梢血からも採取できます。そして、赤ちゃんとお母さんを結ぶへその緒(臍帯)にも存在しています。

✓造血幹細胞移植とは

通常の化学療法だけでは完治が難しい場合の選択肢となります。大量の化学療法や放射線治療による移植前処置を行い、がん細胞や自分の造血機能を叩き切った後に、造血幹細胞を投与する治療法です。

こちらに詳しく記載があります。

造血幹細胞移植:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ]

✓造血幹細胞移植の種類

自分の造血幹細胞を予め採取して、移植する自家移植もありますが、私の候補はドナー提供による同種移植です。私が臍帯血移植に至った経緯を以下に記載してます。

dailylife-taisetsuni.hatenablog.com

✓サポートサイト

移植となると、また治療に対する知識が必要になります。

・造血幹細胞移植情報サービス

以下のサイトから色んな情報にアクセスできます。

患者さんへ|造血幹細胞移植情報サービス|日本赤十字社

医療関係者用ページですが、「造血幹細胞適合サービス」でドナーの検索もできます。私は特に「電子書籍図書館」のページは良いと思います。お子さんにも分かりやすい漫画のハンドブックや「白血病と言われて」もここで見つけました!

・日本造血・免疫細胞療法学会

https://www.jshct.com/modules/patient/index.php?content_id=2

医療関係者向けですが、ガイドラインのページも情報を確認するのに役立つと思います。

 

医師から「移植が必要」と言われたら、何から手をつけようかと悩むと思います。まずは、分かりやすい資料から知識を広げていき、医師と自分の移植方法をよく確認されるのが大切だと思います。

  

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村